パトロンライン

現金化の流れや仕組みについて

現金化の流れや仕組みについて

銀行や消費者金融でもお金を借りることが出来ず、個人間融資掲示板で、融資をお願いしてもお金を借りることが出来ない…。

そんな時は、身近にあるもので現金化を図ってみてはいかがでしょうか?

最近よく使われている方法にクレジットカードを用いた現金化です。

ショッピング枠を利用して、現金を手に入れる方法なのですが、その現金化について、流れや仕組みをまとめてみました。

現金化とは

もともと、「現金化」という言葉は、マンションなどの不動産や有価証券などをお金に換える時に使われていました。

しかし、最近では、「クレジットカード現金化」という意味で使われることが多くなっています。

クレジットカードのショッピング枠現金化は消費者金融やキャッシングに代わる新しい資金調達の方法として使われ出し、それが主流となりました。

ただ、今まで通り、不動産などをお金に換える際にも、「現金化する」と使われます。

現金化の流れや仕組み

マンションなどの不動産の現金化の流れ

  • 所有している不動産
  • 不動産屋や知り合いに売却
  • 現金の入手

商品券の現金化の流れ

  • 所有している商品券
  • 金券ショップや知り合いに売却
  • 現金の入手

一般的には、このような流れで現金化することが出来ます。

しかし、クレジットカードの場合には少し仕組みが変わってきます。

また、大きく分けで2種類に分類できます。

  • キャッシュバック方式
  • 買い戻し方式

キャッシュバック方式

業者から指定された商品を購入し、追って業者から商品購入キャッシュバックとして振込がある方式です。

  • キャッシング枠のあるクレジットカードを保有
  • 業者が指定する絵を購入
  • 商品購入のキャッシュバック
  • 現金の入手

例えば、業者が指定する絵を購入したとします。

業者は商品購入のキャッシュバックと称してあなたの口座に振り込むというイメージになります。

もちろん、通常のショッピングとなんら変わらず、請求は業者からでなく、クレジット会社からあります。

買い戻し方式

業者から指定された商品を購入し、追って業者がその商品を買い戻すという方式です。

  • キャッシング枠のあるクレジットカードを保有
  • 業者が指定する商品を購入
  • 業者に商品を売却
  • 現金の入手

今回の場合は業者が指定する商品を購入します。

その後、業者がその商品を買い取り、手元に現金が入るという仕組みになります。

詐欺や騙される方も増加中

このように、簡単に現金化をすることが出来るため、何も考えないで現金化を進める方が多くいます。

しかし、業者によっては悪質な方法で、お金をだまし取るケースもあります。

たとえば、10万円の商品を購入し、9万円で買取るという話だったのに、実際には、何かしらの理由が付けられ5万円でしか買い取れないというケースです。

また、クレジットカードで買った商品は、支払が終わるまでは、所有権はクレジット会社にあります。

それを売却することによって、利用規約違反として、クレジットカードの利用停止に繋がることもありえます。

お金に困ったからと言って、安易にクレジットカードの現金化は辞めたほうが良いでしょう。

まずは、商品券などの現金化から始めてみてはいかがでしょうか?

カテゴリー 現金化
タグ お金,現金化,流れ,仕組み
作成日時 2017-08-24 21:53:24
更新日時 2017-08-24 21:53:24
こちらの記事も読まれています
nanaco残高の現金化は可能?方法や手順
nanaco残高の現金化は可能?方法や手順など nanacoといえば、コンビニ最大手のセブンイレブンが国内で展開している電子マネーを用いたカードです。 電子マネーの他に、ポイントカード機能を併せ持っており、プラスチック製でキャッシュカードサイズのカード式のものと、携帯端末のおサイフケータイで利用する「nanacoモバイル」の2種類の形態で、2007年4月23日からサービ…
現金化は安全?その注意点など
現金化は安全?その注意点など 現金化と聞くと少し怪しい感じもするのですが、安全なものなのでしょうか? 実は違法ということにはならないのかと不安に思っている方もいるのではないでしょうか? この現金化を大きく分けると、次の2つに分けることが出来ます。 クレジットカードの現金化 商品券などの現金化 商品券などの現金化は、巷にある金券ショップなど…
青春18きっぷの現金化、換金率や買取額・相場
青春18きっぷの現金化、換金率や買取額・相場 青春18きっぷは、旅客鉄道会社全線(JR線)の普通列車、快速列車が1日乗り放題となる切符です。 電車がつながっているところであれば、安くどこまでも行けるため、多くの方が利用している切符です。 その青春18きっぷですが、基本的には、5枚一組として売られているため、一日のみ利用する場合や、一人で利用する場合には、少し割高に…
プレミアム商品券の現金化、換金率や買取額・相場
プレミアム商品券の現金化、換金率や買取額・相場 プレミアム商品券といえば、各自治体が、国の交付金などを原資にプレミアム(割増金)をつけ、自治体が地域振興のために発行する商品券です。 基本的には、プレミアムを求めて購入することが多いのですが、景品で当たった場合や友人から譲ってもらったなどの理由で、プレミアム商品券の現金化を考えている方も多いのではないでしょうか? 一…
お米券の現金化、換金率や買取額・相場
お米券の現金化、換金率や買取額・相場 お米券といえば、コンビニや「おこめ券取扱店」のステッカーが貼ってある店舗にて、お米と交換できる商品券のことです。 使用期限は無く、おこめ券1枚(500円)で440円分の米が購入できます。 一般的には、金券ショップなどで買取してもらうことで、現金化することが出来るのですが、その他にも方法はあるのでしょうか? お米券の現金化…

個人間融資