貧乏な人の見分け方、お金持ちとは生活習慣が違う
貧乏な人の見分け方
日本人はお金に対する教育があまりされません。
そのため、お金に対して汚いものという意識や嫌儲的な意識は少なからずあるのではないでしょうか?
中には、将来、結婚する人が貧乏だと少し嫌だ…。という方もいるかもしれません。
ただ、非常に仲良くならないと、年収や貯金額などを知る機会はありませんよね?
そこで、貧乏な人の見分け方を生活習慣の面からまとめてみました。
お金持ちと貧乏人の生活習慣
食生活
まず、貧乏な方は、非常に穀物を多く摂取しています。
- ごはん
- パン
- うどん
- ラーメン
などをよく食べています。
反対に、お金持ちは、穀物ではなく、野菜を多く摂取しています。
収入が低いと安くてお腹がいっぱいになるご飯やお菓子などをたくさん食べている傾向にあります。
また、お金持ちの方は、自分の健康にも気を使っているため、野菜などを多く食べ、栄養管理をしています。
喫煙・タバコ
喫煙は、貧乏な方ほど、喫煙率が高い傾向にあります。
東京都内でも路上喫煙が禁止され、お店でも分煙、中には完全禁煙としている店舗も増えています。
そんな中でも喫煙を辞めないということは、
- 意思の弱さ
- 辛抱出来ない
そのため、自分をコントロールできないと言えるかもしれません。
飲酒・ビール
喫煙と違い、お金持ちの方ほどお酒を飲んでいる傾向にあるようです。
「若者のお酒離れ」という言葉も聞かれますが、低所得な方ほど飲酒はしないようです。
お金持ちは、ビジネスなどで人とかかわる機会が多く、食事会での飲酒もあると考えると必然かもしれません。
肥満
肥満の割合は、やはり貧乏な方ほど高い傾向にあります。
食生活の部分でも説明したように、貧乏な方は、穀物を多く摂取するため、体重が増えやすいです。
また、野菜を食べないため、不健康な方も多くなります。
歯の本数
日本では、「8020運動」といい、80歳まで20本の歯を保つ運動が小さい頃から聞かされています。
ただ、貧乏な方は、歯の治療にお金をかけられないのか、虫歯が多い傾向にあります。
そのため、歯の本数も減ってしまっているようです。
お金持ちの方というのは、健康管理も行き届いているため、歯の本数も多く、歯医者にもよく通います。
家の清掃
貧乏な方ほど、身の回りの清掃が出来ていない傾向にあります。
トイレや玄関などを綺麗にするとお金の回りがよくなると聞きますが、貧乏な方というのはそれ以外にも掃除をしないため、部屋が汚いです。
反対に、お金持ちの人ほど、無駄遣いをしないため、そもそも家に物があまりありません。
そのため、清掃もしやすく、綺麗に保とうとします。
時間の使い方
お金持ちの方は、時間の使い方が上手で、常に先のことを考えています。
「時間をお金で買う」ように、将来への投資を行っています。
ただ、貧乏な方は、そういった考え方をしません。
基本的には、労働による報酬を得るだけで、投資による報酬は殆どありません。
最近では、株やFXなどの金融投資や、マンションなどの不動産投資など、お金を増やすチャンスはいくらでもあります。
しかし、そういったことに時間を割くのではなく、カラオケや飲み会などに時間を費やしてしまいます。
考え方や習慣の違い
「家庭環境が違う」「もともとの給料が違う」という方もいるかも知れません。
確かに、家庭環境などの影響はあるかもしれませんが、考え方や習慣を変えることはいくらでも出来ます。
ただ、上記に挙げたことを、
- 行った自分
- 行わない自分
どちらがお金持ちになっているでしょうか?
まずは、小さなことから変える努力を積み重ねていけば、必然とお金が回ってきます。
カテゴリー | お金がない・貧乏 |
---|---|
タグ | 貧乏,見分け方,お金持ち,生活習慣,違い |
作成日時 | 2017-11-17 22:59:56 |
更新日時 | 2017-11-17 22:59:56 |
貧乏・貧困世帯が増加する理由 |
---|
そもそも貧乏・貧困世帯とは 最近良く耳にする言葉の一つに貧困世帯というのがあります。 簡単に言えば、貧乏の事を指すのですが、具体的には次のことを指します。 OECD(経済協力開発機構)は、「等価可処分所得の中央値の半分の金額未満の所得しかない人口が全人口に占める比率」を「相対的貧困率」と定義しています。 日本の場合、2012年の貧困線は122… |
貧乏の乗り切る方法や乗り越え方 |
貧乏の乗り切る方法 今月、お金が無くて辛い…。 給料日まであと数千円しか財布に入っていない…。 など、誰にでもお金がない時期というのは存在しています。 ただ、辛い…。と嘆いていてもお金が増えるわけではありません。 自炊をしたり、無駄遣いを減らして乗り切るという方もいるかもしれませんが、もっと効率の良い方法などはないものでしょうか? そこで、貧乏の… |
貧乏は悪い?貧乏のメリット・デメリット |
貧乏は悪いこと? よくお金がないことを悪く言う人がいますが、家庭環境などにより自分ではどうしようもないことが多いです。 低所得者層の犯罪率などが高いことから、貧乏が悪いと言われているようですが、本当にそうなのでしょうか? そこで、貧乏でいることのメリットやデメリットについて考えてみました。 貧乏のメリット・デメリット メリット … |
貧乏ってどこから?割合や年収の基準など |
貧乏ってどこから? 現在、日本では一億人総活躍社会を掲げ、少子高齢化に歯止めをかけ、50年後も人口1億人を維持し、 家庭・職場・地域で誰もが活躍できる社会を目指しています。 ただ、現実はそう簡単ではありません。 富裕層と貧困層の差は広がり、生活保護を受けている人も後を経ちません。 そこで、一つ疑問がわきます。 貧乏ってどこから貧乏というのでしょうか? … |
あなたが貧乏になる原因や理由 |
今あなたは貧乏ですか? 働いているのに給料が増えない…。 歳を取る度に支出ばかりが増えていく…。 借金はないけど、貯金が増えない…。 など、現在のお金周りに満足いっていますか? 上記のことを考えたことのある方というのは、一歩間違えれば、貧乏生活をすることになるかも知れません。 そこで、貧乏になる原因や理由についてまとめてみました。 … |